掃除

2004年3月20日
とてもよい天気だったのに昨日は掃除をしてみた。
というのも予定がずれて翌日になったのでぽっかりと時間があいたから。
まずはワンルームのバス、トイレから。
最初に大物(部屋)をやってしまうと、あとで小さな場所はやりたくなくなるのを経験上よく知ってるので今回はここからスタート。
床を拭き、小物をどけて棚も拭き、鏡も綺麗に。
それから玄関も綺麗にする。
残りは大物、部屋。テーブルやら床の上にあるものを全部ベッドの上にあげ、
床拭きから。もう、どこから沸いてくるのか沢山のホコリがぞうきんについてくる。
でも滅多にやらないので念入りに隙間も綺麗にする。
散らかっていた部屋がどんどんすっきりしてくるのは気持ちいい。
でもこんなに気持ちいいのになぜやらないのか。
きっと毎週やれば気持ちよさが減ってくるから?
いや、きっと毎週やってる方が気持ちいいに違いない。

しかし気づくとこの一人暮らしの部屋、モノが増えすぎた。
でも捨てられないこの性。それでも心を鬼にして捨てたがやっぱり多い。
これは場所が足りないのか、それとも…。

これからは出したものは元の場所にしまおう、整理整頓を心がけよう、
と、ありきたりな決心をして掃除終了。

さて、いつまで続くやら…。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索